こんにちは
顔ヨガ講師・ピラティスインストラクターの
延村 八重です

blogをご覧下さり
ありがとうございます

途切れず連続性のある滑らかな動き
それが『Flow』です

これやって、次はこれ、次はこれ・・・
ひとつずつ部位別に丁寧に行ったり
エクササイズとエクササイズを繋いで
休まず連続して動き続けたり
目的によって様々なピラティスがあります
呼吸によって体と心を繋げ
筋肉の活性化をはかりながら
集中力を切らさずに正確に動き続ける
ピラティスは『動く瞑想』です
『瞑想』と聞くと座禅を組んで
雑念を捨て精神統一を行うイメージですが
動きに集中している時間も一緒です
思考を停止させようとしても
『晩御飯なに食べよう』『足しびれてきたな』
『遠くの方で音が聞こえる』
私たちの心は忙しく動いてしまいますが
動きに没頭していれば上記のようなことは
忘れてしまい、考える余裕などなくなります
同じ『瞑想』ならもれなく眠くなる座禅より
体も気持ちもリフレッシュする
ピラティスの方が私は好きです(笑)
瞑想初心者には手っ取り早い瞑想法なんです
より体に集中する時間をFlowさせることで作る
原則の解釈は人それぞれの部分は出てきますが
私は『集中』を高める原則が
この『Flow』だと思っています
本当に集中していると60分間のレッスンなど
あっという間に終わってしまいます
途中苦しいときや止まりそうなときがあっても
内側から覚醒するような爽快感や達成感は
何にも代え難い感覚があって魅力的


顔ヨガ講師・ピラティスインストラクター
◆延村 八重オフィシャルサイト◆
https://hikari-yae.com
※お知らせ・変更はホームページNEWS・Blogに更新します
↓メールお問い合わせ↓(ご質問はこちらから)
https://hikari-yae.com/contact
◆Instagram◆
https://www.Instagram.com/hyojyobijin.yae
◆Twitter◆
http://twitter.com/NobemuraYae
◆Facebookアドレス◆
https://www.facebook.com/kaoyogayae/