こんにちは

hikari-yogaの延村 八重です

blogをご覧下さり
ありがとうございます

試験直前の研修会が終わってしまいました
8月からは神奈川支部の勉強会に毎週土曜日夜
江ノ島・藤沢に通わせていただいています

IMG_7873

ここまできて試験を諦める方も

私も来年に見送ろうか・・・迷いましたが
カウンセラーの先輩方の励ましもあり
今回の研修会に出て受験を決意

IMG_7853
 
14日(土)13:00〜17:00 基礎研修講座

更年期から老年期にかけての健康問題その2
閉経後性器尿路症候群(GSM)
下部尿路機能障害、骨盤臓器脱:治療とケア
理事 江藤 亜矢子先生

IMG_7857

更年期女性の運動療法について
更年期女性の体重と筋肉・脂肪
注意したい疾患(メタボリックシンドローム
ロコモティブシンドローム・サルコペニア)
と身体活動について
更年期女性への具体的な運動処方(身体活動基準含む)
運動を安全に行うための注意点
すぐにでも始められる簡単エクササイズなど
日本メディカルトレーニングセンター内科医
稲次 潤子先生

IMG_7868

15日(日)10:00〜16:00
メノポーズカウンセラー研修会
加齢とホルモン(エストロゲン・テストステロン・
メラトニン・インスリン・IGF-1・DHEA) などについて
その意味と臨床応用へのポイント
理事長 小山 崇夫先生

女性医療でよくみられる症状について
閉経前後からの肥満とやせ、不眠、骨盤臓器脱
萎縮性膣炎、NHSとは
理事・帝京平成大学看護学科教授 河端 恵美子先生

FullSizeRender

 毎回楽しみなお弁当
今日は亀戸 升本さん
美味しかった!ご馳走さまでした

FullSizeRender
 
大人になってからの勉強会は豪華だな・・・

 って!!!呑気なことを言っている場合ではなく
やっとエンジンかかってきました

日本は運動不足の国
世界全体では31%が運動不足

日本では女性の50%が運動不足

そして日本人の健康寿命を損ねる要因として
運動不足は喫煙・高血圧に続き全体の3位

男性:喫煙>高血圧>飲酒>運動不足

女性:高血圧>喫煙>運動不足

となっています

これは100歳以上高齢者数の年次推移のグラフ

※産経ニュースさんからお借りしました
IMG_8204

 
今現在では100歳以上の人口が3万人を超えたのだそう!!!

3万人の88%は女性

100歳以上の男性の場合は比較的元気な方が多く
女性の場合はなんらかの疾患を患い
要介護の状態で長い時間を過ごしている現状

更年期の過ごし方やケアが
その後の老年期に大きく変えてしまうことを
多くの方が知らないまま過ごしています

知れば知るほど色々な想いが募ります

自分に出来ることをするために
まずは自分が何かを始める!!行動!!





☆☆☆hikari-yoga☆☆☆(ヒカリヨガ)

♦︎ホームページ♦︎
http://www.hikari-yoga.jp/
※お知らせ・変更はホームページNEWS・blogに更新します

ただいまH.Pリニューアル中です

↓メールお問合せ↓(ご質問はこちらから)
【重要】皆様のメールの設定により返信しても
届かない場合が非常に多いです
話番号のご記入にご協力お願い致します
http://hikari-yoga.jp/contact