こんにちは
顔ヨガ講師・ピラティスインストラクターの
今泉(延村) 八重です

blogをご覧下さり
ありがとうございます

趣味で続けている乗馬は駆歩Bクラスへ進級

6月末から再開し週1ペースで通っています
先日54・55鞍目を終えました

半年以上の遅れを取り戻そうと1日2鞍ずつ
マイペースに通っています

その中で出会った葦毛のミカリン
専用馬として8鞍一緒に過ごしました
なかなかの暴れん坊だったりしますが
最後の日は心が通じた気がして
離れたくなくなりました

9月には九十九里浜へ外乗へ

片道2時間の旅。サンシャインステーブルさんへ
ウェスタン式クラブの馬はサラブレッド
ではなくクォーターホース
乗り方も鞍などの馬具もブリティッシュ
とは異なり、何もかもが新鮮!!
騎乗馬はブラックピンク

しかもこのときはまだ駆歩未経験
柵の無い世界へ歩み出す
『せっかくだからやってみましょう!』
と先生の合図で直ぐに速歩から駆歩が出る
振り落とされないようもう必死
繰り返すうちにピンクと息が合ってきた
まるでペガサスのよう!!
風になるってこういうことをいうんだな
まだ若く疲れ知らずなブラックピンクは
先生の馬を追い越して更に加速する
キラキラ光る夕陽と海
馬と一緒に風になった特別な時間でした




そしてクラブでもやっとこさ駆歩レッスン
まずは発進の仕方を学びます
オグリキャップがお父さんのウェービー
冬毛がフワフワの、のんびりさん

ミホノブルボンがお父さんのブラボー
揺れがダイナミック!!

進級すれば新しい馬との出会いがある
目標は来年夏までに4級取得すること
そして厩舎に寝泊まりして馬の生態や
世話の仕方を学びもっと馬について知ること
乗馬はピラティスでありヨガ
『馬は自分を写す鏡』


顔ヨガ講師・ピラティスインストラクター
◆今泉(延村) 八重オフィシャルサイト◆
https://hikari-yae.com
※お知らせ・変更はホームページNEWS・Blogに更新します
↓メールお問い合わせ↓(ご質問はこちらから)
https://hikari-yae.com/contact
◆Instagram◆
https://www.Instagram.com/hyojyobijin.yae
◆Twitter◆
http://twitter.com/NobemuraYae
◆Facebookアドレス◆
https://www.facebook.com/kaoyogayae/